うねり取りのいい所を1つ挙げます

今週の日経平均株価は上昇後に下がり気味の横ばいとなりました。RSIは48、乖離率は1.2で中立圏です。
5日移動平均線に再び絡んできました。
さて、うねり取りの状況ですが、
買いと売りの数を同じにしました。
20日線に絡んでいますし、
5日線の上での滞在日数も長くなりました。
前回の記事で書きましたように、
この辺りを一旦の底にして、
上げ下げのプロセスを経て
一旦は上昇になる可能性を考えます。
RSIも30台まで下がってきましたし、
20日線の傾きも緩やかになってきましたし・・・
今は買いと売りの数が一緒ですので、
よく分からなくなったら、ここで全部手仕舞いして
利益確定して終了、でもいいですしね。
まぁ、そういう余裕も持ちつつ、
トレードをしていきたいと思います!
それでは来週も真剣にいきましょう!
もし本日の記事の情報が少しでもお役に立ちましたら、
↓クリック応援をお願い致します。m(_ _)m
参考銘柄情報 (不定期更新)
・3点チャージ投資法
(該当なし)
・株式投資錬金術
(該当なし)
(※銘柄はメルマガで公開中)
今週は20日線に達した後、
下がり気味の横ばいで、
5日線に触ってきています。
6/20の陽線を見て、
売りを減らし、買いを追加。
今後の予定ですが、
もし下がっても売りを追加する予定無しで、
作戦を立てていきます。
★もっと詳細な取引状況は、
メルマガにて公開中です。★
参考になった方はこちらからメルマガ登録をどうぞ。
(無料です)
⇒ こちら
もし本日の記事の情報が少しでもお役に立ちましたら、
↓クリック応援をお願い致します。m(_ _)m
メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちらから。
⇒ こちら(無料です)
プレゼントはこちら
⇒ 詳細はこちら。
うねり取りに関する用語
⇒ 詳細はこちら。
株タツ コラム
うねり取りをやっていると、
いろいろと良いところを感じますが、
今日はそのうちの一つを
挙げてみたいと思います。
それは、
資金を大きく入れられるということです。
今回のうねり取りの銘柄では、
カラ売りで利益を上げましたが、
最大で売り10まで入れました。
つまり、「売10-0買」ですね。
普通にトレードしていたら、
いきなり、何も持っていないノーポジションの状態、
つまり、「売0-0買」の状態から、
「いま、カラ売りのチャンスが来たから、
明日、カラ売りを10入れよう!」
とは思わないですからね。
つまり、例えば、
普段100万円単位でトレードしていた人が、
チャンスだからいきなり1,000万円を
トレードに使う、ということは難しいのは
当たり前ですよね。^^;
うねり取りをやったことが無い人からすると、
ココがよく分からないようで、
「売1-0買」
「売2-0買」
ってチビチビやらなくても、
最後にチャンスだと分かったときに、
一気に「売10-0買」
やればいいじゃん!
と思うみたいですね。
その気持ちも分からないでもないですが、
まぁ、それは実際にやってみようと思ったら
「あ、これはムリだ・・・」と分かるので、
やってみたい人はやってみて下さい。
たぶんチビりますので。。。^^;
それでは、よい週末を!
もし本日の記事の情報が少しでもお役に立ちましたら、
↓クリック応援をお願い致します。m(_ _)m
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当情報は、個人投資家への情報提供を目的にしており、具体的な投資活動を指示するものではありません。
■掲載銘柄は推奨銘柄ではありません。
■当情報に記載したデータ・分析等の正確性は保証していません。
■当情報に記載した情報により、読者(閲覧者)の皆様に損害が発生しても、当方はいかなる責任も負いません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメントフォーム