
週明けの日経平均株価は上昇となりました。RSIは52、乖離率は3.1と中立圏にあります。
さて、やっとうねり取りを再開しました。
じっくりとやりたいと思っていますが、早くも建玉操作の頻度が・・・。
そして、3点チャージは今のところ空振りですね。
ただ、もう一回落ちてくることもありますので、引き続き監視をします。
日経平均は上がっているのに、これらの銘柄は下がっているので、油断できませんね。
それでは今週も真剣にいきましょう!
もし本日の記事の情報が少しでもお役に立ちましたら、
↓クリック応援をお願い致します。m(_ _)m
参考銘柄情報 (不定期更新)
・3点チャージ投資法
(該当なし)
・株式投資錬金術
(該当なし)
売りから入り、60日線で買いを入れています。
今後の予定ですが、
この後、上昇がどこで抑えられるかに注目します。
20日線で抑えられるのか、・・・
(続きはメルマガで・・・)
(実際の買い玉と売り玉の数はメルマガで公開していますので、参考にして下さい。)
★もっと詳細な取引状況は、
メルマガにて公開中です。★
メルマガ登録はこちらから。
(無料です)
⇒ こちら
もし本日の記事の情報が少しでもお役に立ちましたら、
↓クリック応援をお願い致します。m(_ _)m
メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちらから。
⇒ こちら(無料です)
プレゼントはこちら
⇒ 詳細はこちら。
うねり取りに関する用語
⇒ 詳細はこちら。
株タツ コラム
暑い毎日が続いていますね。それでも株式市場は動いていますので、頭も疲れてしまいますね。^^;
そんなときは、読書をするとか、あまり頭を使わないけれども少しだけは頭を使うようなことをすると、頭のクールダウンにいいですね。
ハードな運動をやった直後は、すぐにグラウンドに転がって休憩するのではなく、グラウンドを軽くジョギングして体を徐々にクールダウンさせると、体に疲れが残りにくいのと同じです。
読書であれば、投資大好きな皆さんには、「お金持ちになるためにはどうすればよいか?」をマインドから教えてくれる本がおすすめです。
(株は技術が一番大事ですが、マインドも大事だと実感しています・・・)
ただ、お金を払って本を買わなくても、無料でこういった情報はカンタンに手に入ります。
ちょうど、無料でこれらのことを教えてくれるイベントが始まりましたので、よければちょっと頭を休ませるために見てみてください。
うねり取りのように頭をフル回転させて見るものではなく、半分ぼーっとした感じで見ればOKというものですので。。。^^
お金と投資の学校 『ミダスアカデミー』
無料体験入学はこちら
⇒ 詳細はこちら。
それでは、よい週末を!
もし本日の記事の情報が少しでもお役に立ちましたら、
↓クリック応援をお願い致します。m(_ _)m
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当情報は、個人投資家への情報提供を目的にしており、具体的な投資活動を指示するものではありません。
■掲載銘柄は推奨銘柄ではありません。
■当情報に記載したデータ・分析等の正確性は保証していません。
■当情報に記載した情報により、読者(閲覧者)の皆様に損害が発生しても、当方はいかなる責任も負いません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カテゴリ:7step株式投資メソッド [コメント:0]
コメントフォーム