「分からないところは入らない」の意味を知っていますか?

今週の日経平均株価は下落傾向。RSIは30、乖離率は-2.9でやや安値圏です。
BOX圏の下を抜けたように見えますね。
さて、うねり取り銘柄の状況ですが、
日経平均が下落傾向なのに対して、
横ばいの動きが続いています。
売りで心の準備をしているのに、
下がらないとモヤモヤしますね。^^;
こうやって横ばいが続くと、
個人的には先が読めなくなってくるので、
これが続くようであれば、
この銘柄は手仕舞いをするつもりです。
「分からないところでは入らない」
(先が読めないところではエントリーしない)
という言葉がありますが、
「それは当然だよね」と思って、
頭の中では理解していましたが、
別に、エントリーする場面(取引開始の場面)
だけに限らなくても、
うねり取りの途中でも、
分からなくなってきたら手仕舞う(終了する)
のも間違いではないと思うようになりました。
メルマガやブログで記事にしている以上、
途中で投げ出すみたいで嫌だったのですが、
でも、分からないところで無理にトレードして、
損失を出していては元も子もありませんからね^^;
それでは来週も真剣にいきましょう!
もし本日の記事の情報が少しでもお役に立ちましたら、
↓クリック応援をお願い致します。m(_ _)m
参考銘柄情報 (不定期更新)
・3点チャージ投資法
(該当なし)
・株式投資錬金術
(該当なし)
(※銘柄名はメルマガで紹介しました※)
今週はほぼ横ばいの動きとなりました。
少し上昇して、20日線に
近付いて下落した形になったのを見て、
4/6に売りを追加しました。
今後の予定ですが、引き続き、
60日移動平均線でのいったんの反発後、
20日移動平均線での反落を考えて、
建玉操作をしていきます。
(実際の買い玉と売り玉の数はメルマガで公開していますので、参考にして下さい。)
★もっと詳細な取引状況は、
メルマガにて公開中です。★
メルマガ登録はこちらから。
(無料です)
⇒ こちら
もし本日の記事の情報が少しでもお役に立ちましたら、
↓クリック応援をお願い致します。m(_ _)m
メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちらから。
⇒ こちら(無料です)
プレゼントはこちら
⇒ 詳細はこちら。
うねり取りに関する用語
⇒ 詳細はこちら。
株タツ コラム
4月に入り、
株トレードのデビューをされた方も多いと思います。
この時期、うねり取り教材を購入され、
特典である私のメールサポートを受けながら、
うねり取りデビューされる方もたくさんいらっしゃいます。
4月は挑戦の季節ですから、
いいタイミングでの選択・決断だと感じましたね!
「うねり取り」は負けない投資としてピッタリですので、
ちょうどよいのではないかと思います!
そして、負けないうちに、大きな勝ちがきますから・・・。^^
それでは、よい週末を!
もし本日の記事の情報が少しでもお役に立ちましたら、
↓クリック応援をお願い致します。m(_ _)m
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当情報は、個人投資家への情報提供を目的にしており、具体的な投資活動を指示するものではありません。
■掲載銘柄は推奨銘柄ではありません。
■当情報に記載したデータ・分析等の正確性は保証していません。
■当情報に記載した情報により、読者(閲覧者)の皆様に損害が発生しても、当方はいかなる責任も負いません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメントフォーム