2016年の大納会は12月30日です

今週の日経平均株価は横ばいとなりました。RSIは84、乖離率は4.0と高値圏継続です。
ひさびさの5日移動平均線割れとなりました。
年内はショットガンで流していくようにしていますが、
今週はノートレードの静かな一週間でした。
監視銘柄はたくさんあるのですが、
ヒットしませんでしたね・・・。
昔であれば、「ショットガン」はできなくて、
「うねり取り」しかできることはありませんでしたので、
年末最終日の大納会で手仕舞い、というように、
そんなにタイミングよくできることはありませんでしたが、
今は数日で手仕舞いできるショットガントレードがあるので、
年末が近づいても、気楽にエントリーすることができるので便利ですね。
(今週はショットガンでもたまたまノートレードになってしまいましたが^^;)
改めて、
いろいろな手を持っておくことは、悪くないことだと感じました。
それでは来週も真剣にいきましょう!
もし本日の記事の情報が少しでもお役に立ちましたら、
↓クリック応援をお願い致します。m(_ _)m
参考銘柄情報 (不定期更新)
・3点チャージ投資法
(該当なし)
・株式投資錬金術
(該当なし)
この銘柄でのうねり取りは先週で終了しました。
年明けのうねり取りにご期待ください。
年内はショットガンに注力します。
・・・
(続きはメルマガで・・・)
(実際の買い玉と売り玉の数はメルマガで公開していますので、参考にして下さい。)
★もっと詳細な取引状況は、
メルマガにて公開中です。★
メルマガ登録はこちらから。
(無料です)
⇒ こちら
もし本日の記事の情報が少しでもお役に立ちましたら、
↓クリック応援をお願い致します。m(_ _)m
メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちらから。
⇒ こちら(無料です)
プレゼントはこちら
⇒ 詳細はこちら。
うねり取りに関する用語
⇒ 詳細はこちら。
株タツ コラム
2016年の大納会は12月30日です。
相場先生のセミナー「相場ゼミ第3期」も終わり、
今年の東京市場も残すところあと一週間となりました。
年末年始はいつもよりはまとまった時間が取れるので、
あの練習方法をしっかりやりたいと思います。
株塾生や、株トレード道場、相場ゼミの受講生ならよく知っている、
特にショットガンがうまくなる、あの練習方法です。
うねり取りをがんばっている方、
トレード勘が鈍らないように、年末年始も練習を継続することをお勧めします!
うねり取りは未経験だけど、興味のある方、
年末年始に相場先生のセミナーを受けることはできませんが、
本で勉強をしてみてはいかがでしょうか?(私も買いました・・・)
⇒ こちら。
それでは、よい週末を!
もし本日の記事の情報が少しでもお役に立ちましたら、
↓クリック応援をお願い致します。m(_ _)m
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当情報は、個人投資家への情報提供を目的にしており、具体的な投資活動を指示するものではありません。
■掲載銘柄は推奨銘柄ではありません。
■当情報に記載したデータ・分析等の正確性は保証していません。
■当情報に記載した情報により、読者(閲覧者)の皆様に損害が発生しても、当方はいかなる責任も負いません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメントフォーム